大田区 雑色駅・武蔵新田駅 江東区 清澄白河駅 墨田区 両国駅の学習塾
【みなと個別指導塾】
こんにちは! 両国教室の間部です!
今回はよく「わからん!」と言われる
化学反応式の作り方を簡単に説明していきたいと思います!!!
一番分かりやすい反応式で言うと
酸素と水素で水が出来るよね!とか
酸素と炭素で二酸化炭素だ!とかが
一番ポピュラーではありますが、
実際に化学反応式を書いてみると
そのままの原子記号を書けば良いわけではなく
2とか4とか、、、
なんだかよくわからない数字が入っていることがよくあります!!!
じゃあその数字を覚えればいいの?
確かに覚えてしまえば間違えることも無いですし、
確実な答えが出てきますよね!
ただ、たくさんある化学反応式を
全部覚えようと思ったらなかなかな重労働・・・
だから作り方を覚えてしまう方が実は簡単なんですね!
では早速ですが
まずは先ほど例でも挙げた
水の化学反応式を考えていきましょう!
水は酸素と水素からできているから
H₂O→H₂+O₂
これでOK!!!
ではなくて、
実はここでしなくてはいけないのが
原子の数が合っているかどうかの確認!!!
左側のH₂OではHが2個でOが1個ですが
右側のH₂+O₂ではHが2個でOも2個・・・
気付きましたでしょうか?
Oが1個多くなってしまっているんです!!!
ここの調整をすることがとっても大事になってくるんです!!!
じゃあ、左にOが足りないから左を2倍にしてみると
2H₂O→H₂+O₂
これでOの数は2個ずつになりましたね!!!
ただ次はHの数がずれてしまいました・・・
左は4個で右が2個・・・
じゃあ次は右のH₂を2倍にしましょう!!!
2H₂O→2H₂+O₂
これでやっと数が合いましたね!!!
左側のH₂OではHが4個でOが2個
右側のH₂+O₂でもHが4個でOが2個
これが化学反応式の作り方になります!!!
細かいところを説明するとどこまでも細かい説明になりますが
まずはこの基本を身につけるようにしましょうね!!!
みなと個別指導塾では無料学習カウンセリングを行っております。定期テストが不安、テスト対策何をすればいいのかわからない地雨方は是非ご利用ください!
03-5480-4080
03-5732-1118
03-5621-5156
03-5619ー8588
コメント